初めてのブラッシング 【ポメラニアンマンガ 05】

おはようございます。

ポメラニアンのあられちゃんと毎日楽しい生活を送っているワタシです。

今日もあられちゃんが主役のマンガです。

あられちゃんのブラッシング…

大変だね…

ブラッシング嫌い~!!

頑張ろう~!!

そんな可愛いあられちゃんの【ブラッシング】についてお話しさせていただきます。

あられちゃんにブラッシングをさせようと頑張る私たちと、全力で拒否するあられちゃん。

当時の気持ちも含め、マンガにしてもらいましたので一緒に楽しんでください。

この漫画を描いてる人

私の嫁さんは漫画家でして…そんな美人過ぎる漫画家で有名な嫁さんが描いている「ポメラニアンのあられちゃん」のマンガをこちらのブログでもご紹介させていただきます。

といった感じでお送りさせていただきます。。

ワタシもポメラニアンのあられちゃんを飼うまでは犬を飼ったことがありませんでした。そんなペット初心者のワタシだからこそ、お役に立てることがあると思っております。

ペットを飼うにあたり悩んだことや、良かったこと、ただただあられちゃんが可愛いということを発信していければと考えております。

本ブログを読むことで【あなた】と【あなたの大事な愛犬】の楽しい生活のお役に立てれば幸いです。

第5話 初めてのブラッシング

ポメラニアンにはブラッシングが大事。でもあられちゃんは…

犬を飼うにあたり、やった方が良いこと、やらなくてはいけないこと、色々ありますよね。

その中でもブラッシングは【やらなくてはいけない】ことに入ると思います。

これは愛犬の健康を守るため、そして飼い主とのコミュニケーションの一環としての役目がありますが、大きく見るとこのようなメリットを受けることができます。

ブラッシングをするメリット
  • ノミやダニを見つけること、除去することができる。
  • 愛犬とのコミュニケーション、マッサージ効果を得ることができる。
  • 身体を隅々まで触ることで、愛犬の異変、不調に気づくことができる。
  • 毛玉の絡まりを防ぐことで皮膚病を予防し、身だしなみを整えることができる。

このようにみると、ブラッシングの効果においてはメリットしかないですね。

あられちゃん、ブラッシングで健康になろう。

さあ、始めるよ…!!

ウーーーーー!!

メリットしかないとわかっていても、それは飼い主側の気持ち、犬によってはブラッシングを嫌がるコもいます。

そして、我が家のあられちゃんもブラッシングは嫌いなようで…

ご覧の通り、ブラッシングを嫌いブチ切れております。

しっかりとブラシを噛むので、ブラシは既にボロボロに…

あられちゃん、ブラッシング嫌いなのね。

ブラシ嫌いーー!!

ブラッシングについては嫁さんが時間を見つけては、やってくれています。

落ち着いてくれないあられちゃんをなだめすかしながらのブラッシングをやってくれている嫁さんには頭が上がりません。

嫁さん、ありがとー!!

色々とブラシや方法を試しながらやっていますが、未だ正解は見つけれていません。

まだまだ私が最高の飼い主になるには時間がかかりそうですね。

ブラッシングは嫌いでも、この笑顔を守るためにこれからも頑張っていきたいですね。

あられちゃんと一緒に笑いながら楽しいポメラニアンライフを過ごしたいと思います。

では、また☆

タイトルとURLをコピーしました