おはようございます。
今日もポメラニアンのあられちゃんが主役のマンガです。

あられちゃん、躾って難しいね…

お前が躾を語るなんて100年早いわ!!
愛犬と飼い主の関係性。
それは躾の有無が大きくかかわってくることと思います。
今回はポメラニアンのしつけのための【仰向け抱っこ】についてお話しさせていただきますね。
私の嫁さんは漫画家でして…そんな美人過ぎる漫画家で有名な嫁さんが描いている「ポメラニアンのあられちゃん」のマンガをこちらのブログでもご紹介させていただきます。
といった感じでお送りさせていただきます。。
ポメラニアンを飼い始めて3年の私ですが、この3年間でしつけ本やYouTubeなどなど沢山勉強させていただきました。その中で犬を飼うにあたり悩んだことや、良かったこと、ただただあられちゃんが可愛いということを発信させていただきます。
本ブログを読むことで【あなた】と【あなたの大事な愛犬】の楽しい生活のお役に立てれば幸いです。
第10話 仰向け抱っこ




躾は大事。でも仰向け抱っこは難しいですよね…
あられちゃんはペットショップからお迎えしました。
ひときわ目立つ存在だったあられちゃん。
そう、もうすぐ1歳になろうかというタイミングだったので他の犬と比べてかなり大きかったことを覚えています。

初めてあられちゃんを抱いた時に震えながらも甘えてくる姿に
一瞬で心を奪われたのを今でも覚えています。

あられちゃんが一生懸命私の手を舐めてきて。もうその瞬間から虜でしたね。
色々準備して我が家にお迎えしました。
しかし、長い期間ペットショップのショーケースの中で生活していたからか
なかなか落ち着くことがありませんでした。
すべてが新鮮で楽しいかったなら良いですが(/ω\)
当時は落ち着きがないため、写真はブレブレのモノしかありませんね。

そんなあられちゃんなので、躾もなかなかに難しい。
今回の【仰向け抱っこ】も難易度高めですね。
実は嫁さんがやったという話しの後に私が一人の時にこっそりやってみましたが同じ結果になってしまいました。

あられちゃん、暴れすぎだよ。
そんな自分勝手に暴れるあられちゃんを可愛いと思ってしまう私はダメな飼い主なのでしょう。
一生この十字架を背負って生きていきます。

まあそんな日もある。気にするな。
これからもあられちゃんの暴れる姿を微笑ましく見ながら生きていくことを誓ったとさ。
では、また☆